リノベーションで一番魅力を感じたのは
間取りを一から考える事ができるところでした!
間取り図好きには嬉しすぎる〜!!😁
マンションなのでリノベーションで変更できない所もあって
間取りが決まるまで時間がかかりましたが
リノベ担当者や夫の助言によって完成した間取りは・・・・
回遊動線だらけの間取りになっていました!!!
回遊だらけって言っても2箇所ですが🤣
マンションでは珍しいですよね〜!これこそリノベーションの魅力♡
家づくりで大事な動線
実際に1年半、回遊動線できる家に住んで感じたメリット・デメリットをまとめます♪
そもそも回遊動線とは?
家の中で行き止まりがなく、くるくる回れる間取り
回遊動線のあるお家は人気ですよね!
新築マンションも回遊動線がある間取りが最近増えてきています
しかし我が家ほど回れるマンションは珍しいかと!☺️
さっそく我が家の間取り図公開します♪
回遊動線がある自宅マンションの間取り図
キッチンを中心としてくるくる回る赤色の回遊動線
お風呂場を中心としてくるくる回る青色の回遊動線
こんなに回る必要があるのか?!ってくらい回っています!!!
次は実際に住んで感じたメリット・デメリットを紹介
回遊動線のメリット
- 家事効率が上がる
- 各部屋へ近道できる
家事動線を一番こだわったら回遊動線になりました!
洗面台と廊下を兼用しことで通路のみのスペースはほぼ無しにできたのが嬉しい⭐︎
番外編
- なんか面白い
- 子供と「ママを探せゲーム」ができる
「ママを探せゲーム」はかくれんぼの動くバージョンw
じっと隠れることはしないで家中を動き回っています!「ママどこ?」って探している姿を見ながら笑う🤣楽しい♪
回遊動線のデメリット
- 家具などを置くスペースが減る
我が家ではまだ感じていませんが
『回遊できる=通路』になるので家具などを置くスペースは減りますね。
デメリットは今のところなし!ですが・・・
WTCと寝室を行き来する扉は将来的に使えなくなる予定
個室が欲しいと言われたら、回遊動線は一箇所なくなります〜
特に便利だと感じる動線
間取り図を見ながら想像してみてください〜⭐︎
- 買い物後、玄関から帰宅→廊下洗面台手洗いうがい→パントリーを通ってキッチンへ一直線
- リビングからトイレへのルートが2つある
- 今からお出かけ、外は寒そう。マフラーを玄関から寝室を通ってWTC へ取りに行く
なんか、問題文みたいになった↑w
3人家族なので家の中で混雑することは少ないですが、家族が多いと回遊できる間取りは暮らしやすいでしょうね!
自宅写真で見てみた回遊動線
間取り図だけだと分かりにくいかと思っていくつか写真も撮ってみました♪
玄関から見たキッチン
一直線です!パントリー&キッチンへの出入り口は若干狭め
お客さんは使わないプライペートな通路です😁
キッチンと洗面・お風呂のなど水回りへの通路は家事動線短くしておくと家事効率アップするのでおすすめです♪
キッチンorリビング分かれ道
分かれ道🤣
右側→リビング
左→パントリー&キッチン
パントリーとキッチンの周りを回ることで回遊動線になります♪
キッチンから見た玄関
パントリーの扉を開けておけばキッチンに立ってても「おかえり〜」と声をかける事ができます☺️
今の時期(2021年2月)は寒いので扉は閉めています〜
WTCから寝室
なんで、ここ通れるようにしたっけかな・・・?
多分両方からいけた方が便利!って事で行き来できるようにしました!(曖昧w)
実際、玄関やトイレに行く近道なのでよく使います!
将来的にはここのWTCを子供用の個室にする予定なので
この通路は使えなくなります、残念😭
塞げは壁になるので家具も置けるようになります♪
寝室からWTC
反対に寝室からWTCを見た写真です
正面の開き扉からリビングへ行けます♪
はい、正直に言いますよ!
棚の上の服は全て移動させて撮影しました!🤣
布団もね!写ってない所に山になっています🙈💦
気付いた!動画の方が分かりやすいですね!
Instagramでルームツアーを撮影してみようかな♪
ちょっとお時間ください(^^)撮影用に片付けなきゃならんので😅
Instagramでは
・廊下の洗面台→脱衣所→パントリー→キッチ
・キッチン
・LDK
の動画やインテリアを載せています😁
フォロー・コメントしてもらえるととっても嬉しいです♪
Instagramはこちら
おわりに
回遊導線を紹介しました♪
家づくりで一番悩むのが間取りだと思います!
その後の暮らしやすさに関わってくる重要な事ですものね!
家具を置くスペースが減るというデメリットもありますが
家事の効率化、暮らしやすさを考えたら回遊動線おすすめです♪
家づくりや間取り考案のヒントになれば幸いです〜⭐︎
最後まで読んでくださりありがとうございました!