こんにちは!うさめぐです♪
InstagramのDMで質問を頂くことが多いのですが
今回はその中でも最も多かった質問についてまとめます☺️
ハイフロアキャビネットの奥行きが38cmですがゴミ箱はみ出ませんか?

ブログやInstagramを見て同じゴミ箱を使いたいと言ってもらえることが多く大変嬉しく思っております☺️
サイズもぴったりで私も気に入っているのですが
横幅は問題ないけれど奥行きが足りない気がします・・・!と質問が届きました!!!
早速、我が家の奥行きサイズを測ったところ

奥行き40cm!
質問くれた皆さんは38cm!
2cmの差がありました💦
なぜだ!?早速調べてみることに!
我が家だけが40cmかもしれない・・・寸法測ってみた

ところがゴミ箱を移動させて測ったら奥行き38cm!
あれ?上と下の奥行きが違う!
よ〜く見てみると・・・・

下に厚み2cmの板が貼ってありました‼️(驚)
上と下の奥行きの違いの原因はこれ。。。。

本来であればこの板が上まであるはずなんです。
そうすれば奥行き38cmなので・・・😭
奥行きが違う理由(予想)

あくまでも予想ですが・・・
このカップボードを見にショールームへ行った時から
ケユカのゴミ箱を置きたいとリノベーション担当者さんへ伝えていました!
なので、ゴミ箱のサイズに合うように調節してくれたのかな?!
勝手な予想なのでなんとも言えませんが
我が家のハイフロアキャビネットマルチスペースの裏はこうなっていました。
2cm手前に出してケユカのゴミ箱を撮影してみた!
それでもハイフロアキャビネットとケユカのゴミ箱の相性は抜群!
カップボードの奥行きが38cmの方が
ゴミ箱の購入時イメージしやすように
2cm手前に引き出していろいろな方向から撮影してみました!






購入前に寸法測ると思いますが、実際置いたイメージはなかなか難しいと思うので参考にしてもらえると嬉しいです。

奥行き40cmであればピッタリ収まるかと!
これから家づくりされる方は、事前に施工会社さんへ相談してみてもいいですね♪
ケユカのゴミ箱の改良版
このお家ができた時にゴミ箱を購入したので約3年経過。
この3年の間にゴミ箱が少し改良されていいたのでここで紹介
我が家のゴミ箱の寸法はこちら

上の方が長く・下の方が短い台形のような形でした

改良版は長方形になっています!
スタイリッシュに見える⭐️

袋留めも改良されている!!
袋留め慣れれば簡単だけど不慣れな夫は苦労しています😅
改良されて付けやすくなったのは羨ましい〜!
おわりに
これから家づくりされる方や、今している方からの質問を頂くことが多いので
なんだか、私もリノベしていた当時のことを思い出します😁
あの時は大変だったけど楽しかった〜!
ハイフロアキャビネットとケユカのゴミ箱は相性が良いので
ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです♪

Instagramはこちら↓